そもそも火災保険ってどんな保険?
火災保険とは、名前の通り万が一ご自宅が火事になってしまったときにその修理費用などを補償してくれる保険のことです。
火災の他にも、風水害や地震などの自然災害で被害を負ってしまった場合の補償も、お客様のご希望に合せてセットすることができる保険です。
補償される災害の一例
火災系 | 火災、落雷、破裂、爆発、消火作業時の冠水、破壊 など |
---|---|
風水害系 | 暴風雨、豪雨、長雨、突風、旋風、高波、高潮、洪水、雪崩、降雪 など |
+アルファの 地震保険に入れば |
地震による損壊、火災、噴火による破壊、火災、津波による破壊 など |
どんなものが補償されるの?
基本的には購入されているお家か、賃貸住宅なのかで変わるのがポイント!
例えば、お客様が購入されているお家であれば、建物・家財に対してそれぞれ補償をお持ち頂くことができ、賃貸住宅の場合は、家財のみ補償をお持ち頂けます。
つまり、お家の名義人の方が建物に対して、実際に住んでいる方が家財に対して補償を持つ事ができる仕組みになっています。
購入した御本人様がお住まいの場合にどちらも補償、またはどちらかのみに補償を持つということも可能です。
特約を使って幅広く補償の範囲を設定することも!
火災や自然災害以外での補償については、特約をセットすることで「個人賠償」の保障や、ご自宅が火元となってしまった時、もし近隣住宅に火が燃え移ってしまった場合の賠償金の保障などをつけることができます。
個人賠償の例としては、マンションなどで階下への水漏れ、自転車通行中に誤って人にぶつかって怪我をさせてしまった場合などが。
他にも、誤って自宅に傷をつけてしまった場合の保障、賃貸住宅で大家さんに対して賠償責任を負ってしまった場合の保障などがあります。
お悩みポイント
保険会社っていろいろあるけど、結局どこも同じじゃないの?
保険会社によってそれぞれ特色があり、特約、補償範囲などが異なります!
例えば、ある保険会社ではお客様に自由な組み合わせをご提案するため、基本保障を火災の最低限のみを対象にして、あとは特約などで必要な保障のみをピックアップして賄う、自由な組み合わせが特徴の商品があったり、ある会社では逆に、基本保障を風災、水災、盗難などほとんどの保障を網羅している商品があったりします。
保険会社によって内容は千差万別! わからない時はお気軽にご相談ください!
最近災害が多いけど、今入ってる保険の内容で大丈夫かな?
補償の対象や範囲がわからない、ご不明な場合は、是非証券をお持ちになってご相談ください。 わかりやすく、丁寧にご説明させていただきます!
建物じゃなくて、家財の補償ってやっぱり必要?
火事は建物だけに被害がでるわけではありません。
ちょっとした不注意でコンロからの出火や、自分たちのせいじゃなくても漏電のリスクなど、家の中で火事が起こってしまうことは実は良くあること。
その時、大切な家具や衣類を始め、電子レンジなど日常的に使う家電製品などが使えなくなってしまった時、補償してくれるのが家財の補償なんです。
家財の補償もおつけすることをおすすめしていますが、ご自身の生活に合わせた選択が1番です!
地震が起きた時の補償って、ただの火災保険じゃ適用されないって本当?
地震による損害補償は、自然災害補償という特約をつけている場合にのみ補償の対象となり、支払われる金額はその被害程度によって異なります。
例えば、地震が原因で火災が起こってしまい、不幸なことにご自身の身の回りで被害にあわれたとしても、ただの火災保険では補償されません。
地震の多いこの国に住まう私達だからこそ、こうした災害には真剣に向き合いたいものですね。
他にもマンションの時におすすめの火災保険は?
保険期間はどうしたらいいの??とか
悩みがたくさんあるよー。。。
一人で悩まなくても大丈夫!
何度でも無料で相談できるのがLIFEBOXです!
わかりやすくお伝えします!
LIFEBOXの無料保険相談はここが安心!
POINT1
複数の保険会社を取り扱い!
など複数社
POINT2
相談のみでも全然OK!
話を聞きたいだけ、質問したいだけももちろんOK!情報収集だけのご利用も大歓迎です♪
私たちにお任せください!
LIFEBOXの2種類の保険相談スタイル。
あなたに合った相談スタイルは?

について見る
サクッと相談したい方
について見る
じっくり相談したい方
わからないこと・
ご相談したいことがあれば
お気軽にお電話下さい!
代表電話
このHPは保険の特徴を説明したものです。詳細はご契約のしおり(約款)をご覧ください